アトピー

抗痒・抗炎症薬

皮膚の病気の中には、「皮膚そう痒症」という病気があります。
これは、発疹はないものの、皮膚に激しいかゆみが発症する病気です。
高齢者の人に多く、全身にかゆみが現れるものもあれば、一部のみの場合もあります。

 

この皮膚そう痒症の治療に使用される事が多いのが、抗痒薬や抗炎症薬です。
簡単に言えば、かゆみ止め、炎症抑制の薬です。
ただ、ステロイドとは異なる機序を持っている為、ステロイド特有の副作用は見られません。
その一方で、効果は弱めで、ステロイドでいうところの「weak」クラスです。
その為、劇的な効果は期待できません。
基本的には、かなり弱いかゆみのアトピー治療に用いられます。

 

抗痒・抗炎症薬のメリットは、副作用がほとんどない事です。
リバウンドもなく、突然使用を止めた際に起こる交感神経緊張も発生しません。
よって、非常に使用しやすい薬と言えます。

 

こういった弱めの薬は、使い方次第では非常に有用となります。
強いかゆみを伴うアトピーの場合、それを抑えるためには強めのステロイドを使用せざるを得ませんが、ステロイドの使用を止めるとそれによって問題が発生します。
交感神経緊張による悪化です。
ですから、最初にステロイドを使用し、それから少しずつ頻度を減らし、そしてこれらの弱い薬に移行していくという治療が最善なのです。

 

薬の種類は、亜鉛華、タール剤、アズレン軟膏、クロタミトン軟膏といった所です。
それぞれに異なる効果を発揮するので、どの治療薬が用いられるかは医師の判断に委ねる事になるでしょう。

抗痒・抗炎症薬関連エントリー

メディエーター遊離抑制薬
幼少期にアトピーで苦労している人は大勢いるかと思われます。
抗痒・抗炎症薬
幼少期にアトピーで苦労している人は大勢いるかと思われます。
NSAIDs
幼少期にアトピーで苦労している人は大勢いるかと思われます。
局所麻酔薬
幼少期にアトピーで苦労している人は大勢いるかと思われます。
漢方薬
幼少期にアトピーで苦労している人は大勢いるかと思われます。